メジャーリーグ ファン ブログ

メジャーリーグ全30チームを網羅するように、メジャーリーグ移籍情報・順位予想・成績などをできるだけ公平な目線で書いています。

【MLB2024】6月7日~6月9日(レギュラーシーズン)

今回は、6月7日~9日(Week 23)の好プレイを振り返ります。

目次

好試合

SEA 9, KC 10 (Jun.7 @KC)

カンザスシティ・ロイヤルズが逆転サヨナラ勝利をした試合。

シアトル・マリナーズは、1回表に、ルーキーのライアン・ブリスのMLB初本塁打を含む7点を入れて先制。

ロイヤルズは、0対8と8点を追う4回裏に、MJ・メレンデスの3ラン本塁打などで4点を入れ、反撃を開始。

この日のメレンデスは、深い外野フライをジャンピングキャッチし、浅い外野フライをダイビングキャッチするなど、守備でも魅せました。

試合は、7対9とロイヤルズが2点を追う展開で9回裏を迎え、ボビー・ウィット Jr.の三塁打などで、9対9の同点に。

1アウト3塁の場面から、2つの敬遠四球で満塁とし、ネルソン・ベラスケスの内野ゴロの間に1点を入れて、サヨナラ勝利。

ロイヤルズが8点差を逆転し、10対9でマリナーズに勝利。

NYM 6, PHI 5 (Jun.7 @KC)

ニューヨーク・メッツとフィラデルフィア・フィリーズによる、ロンドンシリーズの第2戦。ドラマは9回にありました。

4対3とフィリーズが1点リードで迎えた9回表、フィリーズは抑えのアルバラードが登板しますが、メッツは四球と安打でノーアウト1,3塁とし、メッツのビエントスがサードへの内野安打で、4対4の同点に追いつきまいた。

トレンズが四球で出塁して、満塁となった後、アロンソが死球で押し出しの1点を加え、5対4とついにメッツが勝ち越しに成功。

さらにメッツは、パスボールで1点を加え、6対4としました。

9回裏のフィリーズの攻撃では、ヒット2本と死球で、1アウト満塁とした後、ボームが押し出し四球で1点を返し、5対6と1点差にしました。

さらに1アウト満塁の状況は続き、次打者のニック・カスティヤーノスが、キャッチャーの前に緩いゴロを打つと、メッツのトレンズ捕手は、見事な球捌きで、捕球後すぐにホームを踏んでアウトにした後、一塁へ送球し、2-2-3のダブルプレイ。

珍しい形のダブルプレイで試合終了。メッツが6対5で勝利。

好守備

Jun.7 SEA: ライアン・ブリス 

ライアン・ブリスが二遊間の当たりをファインプレイ。

Jun.9 DET: マット・ビアリング 

マット・ビアリングがホームラン性の当たりをジャンピングキャッチ。

好打

Jun.8 LAD: テオスカー・ヘルナンデス  1試合2本塁打

テオスカー・ヘルナンデスが満塁本塁打を含む1試合2本塁打・6打点の活躍で、ニューヨーク・ヤンキースに11対3で大勝。

Jun.8 NYY: アーロン・ジャッジ  1試合2本塁打

ロサンゼルス・ドジャースに3対11で大敗したものの、ジャッジは2本塁打を打ち、ア・リーグ本塁打王争いを独走する23号本塁打。

Jun.8 COR: エセキエル・トーバー  1試合2本塁打

エセキエル・トーバーが、4打数 4安打 4打点 2本塁打の活躍。7回表に打った2ラン本塁打が決勝点となり、6対5でセントルイス・カージナルスに勝利。

Jun.9 BAL: アドリー・ラッチマン  満塁本塁打

アドリー・ラッチマンが、タンパベイ・レイズ戦で満塁本塁打を含む5打数 3安打 6打点の活躍により、9対2で勝利。

好投

Jun.7 HOU: フランバー・バルデス 完投勝利

フランバー・バルデスが、ロサンゼルス・エンゼルス戦で、被安打4本、1失点、8奪三振と9回を完投し、5勝目。

Jun.8 TOR: ケビン・ゴーズマン 完封勝利

ケビン・ゴーズマンが、オークランド・アスレチックス戦で、9回を被安打5本、8奪三振、無失点に抑えて完封勝利。今季5勝目。

Jun.8 PHI: レンジャー・スアレス 10勝目

レンジャー・スアレスが、ニューヨーク・メッツとのロンドンシリーズに先発し、5回2/3を被安打8本、2失点に抑えて、今季10勝目をあげ、ナ・リーグのハーラーダービートップです。

Jun.9 DET: タリック・スクーバル 10奪三振

タリック・スクーバルが、ミルウォーキー・ブルワーズ戦に先発し、6回2/3を被安打5本、1失点、10奪三振の好投で、今季8勝目。防御率は1.92。勝利数・防御率ともにア・リーグ2位の成績です。

ルーキー

Jun.7 MIL: トバイアス・マイヤーズ 8回 被安打1本 2勝目

トバイアス・マイヤーズが8回を被安打1本、5奪三振の好投で、デトロイト・タイガースに10対0で勝利し、今季2勝目。

日本人選手

Jun.7 LAD: 山本由伸 7回 被安打2本 無失点

山本由伸が、強打のニューヨーク・ヤンキースを相手に、7回・被安打2本・7奪三振・0失点の好投。0対0のままで降板したため、勝敗はつきませんでしたが、チームは延長戦の末、2対1で勝利。

Jun.9 CHC: 今永昇太 6勝目

今永昇太がシンシナティ・レッズ戦で、6回を被安打5本・7奪三振・2失点の好投で、6勝目をあげました。

Jun.9 CHC: 鈴木誠也 5打数3安打

鈴木誠也がシンシナティ・レッズ戦で、5打数3安打の活躍。チームは4対2で勝利し、先発の今永昇太が勝ち投手に。

↓応援お願いします↓

にほんブログ村 野球ブログ MLB・メジャーリーグへ
にほんブログ村

こちらのランキングにも参加してます。ぽちっとクリックお願いします。

 ↓↓↓↓↓↓↓↓


メジャーリーグ人気ブログランキング

↓応援お願いします↓